
大寒を過ぎ、極寒明けの節分まであと少し❢
精つけてこの寒さを、楽しみながらのりきりましょう❢
今日は



最近では、ローフード・マクロビオティック・・・
いわゆる粗食(語弊があるかもしれません)が流行っています。
確かに、食の欧米化により日本人の健康状態は著しく変わってしまいました。
昔の粗食が健康に良いとされ、海外では日本食がダイエットに良いと注目されています。
そういうことはわかっていても、極端に肉抜きの生活...難しい人もいます。
お肉に代わるタンパク質を摂取すれば良い事なんですけれどね...。
変に我慢すると、逆にストレスになってしまいます。
そのほうが、健康に良くないですね。
ということで〜地元湘南地域からお肉のご紹介です


肉の石川 http://www.29taihei.co.jp/top.html
日本全国の和牛を取扱い、神奈川県湘南地区を拠点とした地域密着型専門店。

国産黒毛和牛のもも肉を、丹精込めて仕上げました。

B216 肉の石川 黒毛和牛ローストビーフ
(ローストビーフ400g、専用ソース90g)
定価

B217 肉の石川 黒毛和牛すき焼き
(すき焼き用肩肉400g-牛脂付-)
定価
お肉をどうしても食べたくなってしまった時は
良質で品質明確なものを、ゆっくりかみ締めていただくのはいかがでしょう?
牛肉は、脂肪を燃焼する効果がある...と、情報番組で放送していたと記憶しています。
(限度がありますから、沢山食べてしまったらNGです。)
美味しいものを食べて
目前の春(節分)に向け
上手に体調を整えましょう
